SSブログ

誰なんだ

明日上げようかと思っていましたが、面白くなってきたので、今日上げちゃいます。
画面をキャプチャーして、
 音が楽譜の何処から出ているかが分かる動画が出来たのですが、
 27MB 以上になってしまって、SSブログに上げることが出来ません。
で、グーグルのブロガーに上げました。
https://ted203sozoro.blogspot.com/2021/08/
覗けたら覗いてみてください。
誰01.jpg
「誰々、誰なんだ。」
C3のピアノの音を8分 8個。4分、4分、8分8分、4分と音符を並べて、
 音量に強弱を付けた。
 そのフレーズが上のように聞こえる。
で、音符の長さ、音量をそのままで、各音符に音階を付けてみた。
 その組み合わせは膨大な数になるだろう。コンピューターを使えば何千通りも
 できるだろう。
無意識にやったつもりだけど、上の言葉が残っているのか? 判定材料にしたのか、
 疲れただけなのか? 様々 24小節作ってみた。

この1フレーズで、様々に変えてかなりの数ができる。
 意味:言葉 「誰々、誰だろう」から外れないように気をつける。
で、違う「音形」:この場合音符の配置、音量が、まるで違ったフレーズを作る。
このフレーズが疑問形なので、解決 犯人の特定 フレーズを作る。
 状況説明のフレーズを作る。探偵紹介フレーズとか、、、、
結局 作曲ってこんなストーリー作成作業じゃないの?
 この例のように、環境 コピー、保存、楽譜書き、演奏:音出し ができれば
 誰でも、できるんじゃないかな?

和音の理論
 音楽理論、音の科学を知らないと大きな、複雑な曲は書けない気がする。
  独学ではなかなか書けないけどね。
 歌:メロディーに伴奏を付ける。盛り上げが無いと、寂しいよね。
どうも、「作曲」ってこんな感じじゃないか という気がしてきた。

井上陽水の歌詞は意味不明だけど。
日本語以外は全く理解できないけど。

nice!(0)  コメント(0) 

いろんな音

いろんな音源を鳴らしてみた。
このようにバリエーションが多くあるので、
 メロディーを作るのに精一杯な私にはまだ早いです。
皆さんはいろんな無料版DAW,DTMがあるのでお試しください





nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。